1月に入り、いくつかの新年会に参加させていただきました。
仙台市医師会、宮城県皮膚科医会、太白区三師会など。
仙台市医師会、太白区三師会は政界の方も多くご列席され、とても格式高い会でした。
三師会では岡本章子議員と桜井充議員が出席され、偶然に同じテーブルでした。
(桜井議員は現在も現役臨床医としてもお仕事をされているようです)
宮城県皮膚科医会は、とてもアットホームな雰囲気で、
宮城県の開業医が中心となっている会の印象でした。
近隣の石橋先生やあすと長町の笹井先生にもご挨拶でき、大変有意義な時間でした。
今回初めて大きな集まりの新年会に出席したのですが、
とても恥ずかしい失敗をしてしまいました。
ノーネクタイでOKだったのは、皮膚科医会のみで、
医師会と三医会はみなさんキッチリとしたフォーマルな服装でした。
一番最初だった医師会の新年会は、何も深く考えずに、ノーネクタイ、ジャケットで会場に行ったところ、ほとんどの方がスーツにネクタイ。急いで近くの洋服店を探し、ネクタイを買いに走りました。
TPO(時、場所、場合)、大事ですね。勉強になりました。